つめこまない実験

あんまりにもパンクしそうなので、お仕事の量をセーブさせてもらっている。
30年近くこの仕事をしてきて初めてのことだ。

私は、自分の無理が極端にわからないので、心と身体が楽になってから「しんどかった」ことに気がつく。
もう、何もしなくてもいいんじゃないかと思う。
下手だった分も合わせて、なんてかわいそうなことをしたんだと思う。
どれだけやっても褒めてももらえず。
私に満足することをしていいと思った。

満足なんかしたらなまけものになっちゃう?
人の評価が気にならなくなるだけで、堂々とやりたいことが出来る。
今まで身につけてきたことはこのためだったのかと、準備が整った感じ。
私は私を信頼してる。

きょうは、やっとここまで。
私の開墾は毎日すすむ。すこしづつ。

ああ、老眼鏡が行方不明でめだまが痛い。
1ミリの中に何本も線が引けるめだまはもう無いなあ。
あ、もう要らないのかもしれない。
そんな細かいことは。
たまには顔見せ。

10495809_346803572150997_6279657347897439167_o

よろしければコメントを残してください

CAPTCHA


訪問中 :
Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function counterize_get_online_users() in /home/users/2/afrogs/web/mikanblog/wp-content/themes/mikan_blog/sidebar.php:106 Stack trace: #0 /home/users/2/afrogs/web/mikanblog/wp-includes/template.php(688): require_once() #1 /home/users/2/afrogs/web/mikanblog/wp-includes/template.php(647): load_template('/home/users/2/a...', true) #2 /home/users/2/afrogs/web/mikanblog/wp-includes/general-template.php(110): locate_template(Array, true) #3 /home/users/2/afrogs/web/mikanblog/wp-content/themes/mikan_blog/single.php(29): get_sidebar() #4 /home/users/2/afrogs/web/mikanblog/wp-includes/template-loader.php(74): include('/home/users/2/a...') #5 /home/users/2/afrogs/web/mikanblog/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/users/2/a...') #6 /home/users/2/afrogs/web/mikanblog/index.php(17): require('/home/users/2/a...') #7 {main} thrown in /home/users/2/afrogs/web/mikanblog/wp-content/themes/mikan_blog/sidebar.php on line 106