地震速報ぶっくりしたねぇ。
こなさんみんばんは。
歳のわかるフレーズでごきげんよう。
お盆休み前の〆切修羅場にどっぷりな柚木ミサトです。
さて、今日の地震速報ビビりましたね。
誤報などけしからんというサエズリも聞かれましたが、みなさまどう思ったのかしら。
あたしゃ、知らせてくれるだけでも有り難いし、間違いで地震が来なかったことは更に有り難いのでこれに懲りずお知らせして欲しい。
さっかくだから有効利用したい。自分の行動の点検。とっさに子どもたちに連絡できなかったこと。つい立ち止まって揺れを確認しちゃったこと。
改善しなきゃ。階段でなんか自身くるの待ってたら転落するわ。ホントの地震だったら子どももどこにいるかわかんなくって今ごろ心配で吐きそうだわ。
デリくんが「誤報ってわかったらそのまま避難訓練でもしてみりゃいいじゃん。30分くらい仕事中断したって死にゃしないよ。」って言ってて、いいアイデアと思った。
地震に備えるの中に、速報が出たら速攻で地震に備えて、誤報だったら速攻で平常に戻るまで入れとけばいいのではないかのぅ。
つくづく、世の中はいっつも責めるところが違うんじゃね絵のかと思いましたわ。
さてさて、速報きっかけを有効利用してぱっきんぱっきんのハードスケジュールの休憩に描きました!
「サバイバルろうそく」のつくりかた。
前にwebで見かけて試したことがあるの。カンタンでいいからみんなも知っておくといいかと思って。
一度見ておけばつくりかた覚えられると思うわ。頭の片隅に入れておいてね。
さてさてさて、仕事に戻るぅ〜。