【あかいつぶつぶの絵】について 2017年11月追記

mamorou

原発事故から7年目に入りました。

被曝をとことん避けたい人、許容値を見つけて選択していく人、様々な考えができてきました。
移住した人もいるし、とどまった人も、移住してみて戻っていった人もいます。

いったいどこにどれだけの放射性物質があるのかさえもわからなかった当時の状況と今の状況は違ってきて、それぞれの選択に至る理由はどれも他者に妨げられるものではないと思います。

私が出会える人たちは、全体から見れば少しなのだとわかっています。その中で、感じ考えていることを隠さず聞かせてもらえるのはもっと少しです。

「相手の身になって考えなさい」そう教わり、もっと想像力を持てばもっと世の中はあたたかく支え合えるのにと思っていました。ところが、実際は複雑で難しかった。

想像力だけではわかりませんでした。想像力を持っても、膝を交えて聞いてみても「私には知ることができないものがある」と、当たり前のことに気がつきました。
私はあかいつぶつぶの絵を描いている柚木ミサトです。
自分の環境は偏っていくこともわかりました。

現場で聞かされる「解決したい辛いこと」「無理だと思うが叶えたい願い」、そして繰り返してはならないことに注目していきました。もちろん、見聞きしたものが全てではない。それなのに伝聞だけでわかるはずもありません。
私から見ればギョッとする考えもそう至るまでの道のりを知りたいと思いました。
見えてきたのは、多くの人が試行錯誤し、またそれによって傷ついた心にオロオロとする様子でした。だからこそ黙って心を押し込める人、より辛く苦難を強いられる人もおりました。最も多いのはこのゾーンの人々だと私は思うのです。その人たちは「まずは、どんな選択でもいいから心置きなく話せるように、そして手伝いあい支え合うには。一緒に考えていこうよ。」と。変化していきました。

そんな中で、強い使命感と自信と体力があれば、自分の考えを妨げるもっとも辛辣な意見と戦い続ける人たちも居ます。被曝を心配する、被曝を安全とする、考えは違えどどちらも自分らを困難に向かわせる敵が居ると思っています。それが著名なリーダーであれば、先頭を行くその様子は取り上げられ、まるで全ての人がそうしているように映ります。たいして人数を占めていない「トンデモない人の起こす問題」がクローズアップされ改善から遠くなります。

そして、さらにコミュニケーションはややこしく難しくなり、困難な現場ほど体力がないんで(日々に手一杯)口を閉ざして流れに身をまかせるしかありません。

もう、こうなってくると困難は放射性物質ではなく、コミュニケーションです。放射性物質がきっかけで始まりましたが、これらの困難の仕組みは、原発事故以前から繰り返されてきたものです。

社会というのは、誰もが同じ考えにならないと叶わないのだろうか。そうではないはずです。なのに、多くの人は自分と違う考えの人がいるから邪魔をされ、困難があると思っています。だから、他の考えを倒さなくてはならない。今の社会がそうなっているかもしれませんが、本当は、未来の子どもたちのために残すのは「考えが違っても叶えるには」を追求し始めることだと私は思います。どんな大きなアクシデントがあっても、コミュニケーションで困難の大部分を減らせる。アイデアで乗り越えることができる。人間の知恵と全ての力は幸せに生きるためにあります。

たくさんのことを修正していかないと、そんなふうに考えられないかもしれません。ここに細かくは書きませんが、わたしはこれからも描き考えていきます。

人は煽っても叱っても変わりません。自分の中から湧き上がり納得して選択して生きるのです。いつも必ず決断は自分です。これは事実です。そうならば、どこに何を要求するのか、お願いするのか、そして影響されるかされないのか、整理していけます。

全ての大人が乗り越える全てのまず一歩は自分を超えるのだと、私は思っています。

【2017年11月13日追記】
ーーーーーーーー

みなさまこんにちは!

あかいつぶつぶの絵を描いている柚木ミサトです。

あかいつぶつぶの絵を使って頂きありがとうございます。

たくさんの人たちがこの絵を使ってそれぞれの考えを伝えるお手伝いが出来ればと思っています。

ですから、

【あかいつぶつぶの絵】は、子どもたちを守るためになら、自由にお使い頂いています。

みなさまの愛あるご使用を信頼しています。

チラシ、ポスター、web、デモもOKです。

つぶつぶの絵を使ってグッズを作りたい場合は相談ください。

【あかいつぶつぶの絵】は、あらゆる境界線を持ちません。

政治、宗教、人種、全てを越えて手をつなぎます。

子どもたちを守りたい心のみをつなぎます。

私はこの絵を何の制約も無く世の中に送り出すことで、

「真の愛があれば、めんどくさい決めごとなど無くても調和する世界となる」ことに挑戦しています。

ご注意まとめ

●カテゴリーから「つぶ絵ダウンロード」を選んでください。そこに表示されたもののみ使ってね。
●あかいつぶつぶの絵は、フリーダウンロード用に描いたものだけよ。

特定の団体や、個人のために描いたつぶつぶの絵は、ご使用出来んよ。
●つぶつぶの絵の使用は、基本無料です!が、投げ銭拒みません。出世払いも受け付けます。
●お金のやりとりが発生する販売グッズをつくりたい場合はご相談ください。
(まあまあOKだけど許可できない場合もあります)
●著作権は放棄しておりません。柚木ミサトにあります。描き変えたりしないでね。
●ご使用の際には、必ず十分な量の愛と共にお使いください。愛が不足しますと、つぶ絵によりが心が破損する場合がございます。

○本来、こうした使用はできません。つぶつぶの絵は、現在日本に起きている問題解決のためにそれらを取っ払っております。 「とくべつ」なことです。
他のイラストや他の人のは出来ないことを知っておいてくださいねっ!必ず描いた人へ問い合わせてみてくださいね。

その他お問い合わせなどは info(アットマーク)yugi.jp へ♪

〈きゅうりちゃんについて〉
きゅうりちゃんは柚木ミサトのオリジナルキャラクターです。
きゅうりちゃん単独の使用はフリーではありません。(プラカードなど、メッセージごとそのまま使うのはOKです)
個人で使うのは自由ですが、販売やグッズなどで配布は私がデザインしたものに限ります。
きゅうりちゃんには、きゅうりちゃんの意志があります。

きゅうりちゃんがしゃべる事は、きゅうりちゃんが決めます。

【もしよろしければ♡】

柚木ミサトは、様々な活動を行っております。色んなところで絵を描いたり、必要と思う実験を行なっております。それにはアリガト(1アリガト=1円/お金ですね)が必要です。投げ銭プリーズ!お財布具合によって利用に制限を付けたくないので余裕のある時に100アリガトでも、グッズ購入でも協力してもらえるとうれしい。

〈三菱東京UFJ銀行〉

三菱東京UFJ銀行 栄町支店
普通預金 1611781 ユギミサト

〈ゆうちょ銀行〉

記号 12450 番号 17788371
アカイツブツブノエ

〈ゆうちょ銀行への他金融機関からの振込〉
ゆうちょ銀行
店名 二四八(読み ニヨンハチ)
店番 248
預金種目 普通預金
口座番号 17788371

よろしくおねがいします!

パトロン、応援企業も募集中!見返りはありません!!
優遇もされません。私がのびのび全力で動くだけです!
———————————————————-

どこでどう使われていても、

【あかいつぶつぶの絵】の考えていることは、

様々な生き方を選ぶ人、「それぞれの考えが尊重される」こと。
その時に「人に迷惑をかけない」ということ。
当然、愛を持ってそれらが考えられることです。

それが、
「すべてのおとなが、すべてをのりこえて、子どもたちをまもることができる」力になるからです。

柚木ミサトより愛をこめて

2012年4月29日追記

少しでも現実を知って子どもたちを守るようにしたい。
出来るだけ足を運んで、ライブパフォーマンスもして来ました。
いま、また描きたいものが沢山でてきました。
こどもたちが放射線を知ること、それによる差別をなくすこと、
ぶつからないで協力しあい力を合わせること。
未来のこと。

いままで描いたつぶつぶの絵を、たくさんの人に見てもらって未来を変えることは
いままでどおりみんなにジャンジャン広めてもらって
私は、またどんどん描いて行くほうに集中していきます。

どうか、あきらめないでがんばろうね。
そして、今被曝してく子どもたちにも手を差し伸べてね。
この絵をきっかけに多くの人が、しあわせに向かっていけるように
助けてください。

できるかぎり多くのことを学んで私も自分を大変身させて、いまよりうんと強くなりたい。
そして、変えていきたい。


 

 

コメント (98)

  1. くま子 より:

    はじめまして。

    週刊金曜日(851号)の表紙で、初めて柚木ミサトさんのイラストを拝見し、涙がでました。幼い日の我が子に思えて。

    イラストをアイロンプリントにして、バッグにつけてもよろしいですか?いくつか作って大切な人に贈ってもよろしいですか?

    よろしくお願いいたいます。

    • yugi misato より:

      どうぞどうぞ!ありがとうございます。
      よければ写真送ってください、
      みなさんにも見てもらいたい^^

  2. みゃお より:

    あかいつぶつぶの絵おかりしてますにゃ。
    ありがとですにゃ。
    みんなあかいつぶつぶの絵わかりやすいって言ってますにゃ。
    ブログでは、みゃおはあかいつぶつぶの絵のおかげで放射能が見えるようになったって設定にゃ。
    見えて初めて状況がわかるんだにゃ。
    見えないと何がおきてるのかわからないにゃ。
    あかいつぶつぶの絵は、いつも見えるところに飾っておくことにしますにゃ。
    いつも見てないと、
    また忘れられそうな気もするにゃ。

    • yugi misato より:

      うれしいにゃ。
      みんなに気がついてもらいたいにゃ。
      みゃおさんのことも応援してるにゃ。
      みんなでがんばろうにゃ。

  3. mizukino より:

    柚木さんの製作された「放射能をやっつけろ 大作戦」を友人から頂きました。子供にもわかりやすいよう、ひらがなだったり、柚木さんの素敵なイラストが載っていて、ぜひ、これを沢山の人に見ていただきたいと思いました。まずは、私の所属している 地域の子供会で配りたいと考えています。
    こちらを印刷、コピーさせていただいてもよろしいでしょうか?

    • yugi misato より:

      どうぞたくさんの人にお渡ししてください!
      よろしくお願いします。

  4. のぬけす より:

    つぶつぶの絵をお借りして
    布シールに印刷しました。
    ジャケットに貼付けて
    脱原発ウォーク 釧路に参加します
    提供ありがとう☆

  5. 4歳児の親 より:

    うちの娘は、食べ物をさして「これは赤いつぶつぶ入ってない?」と聞きます。みんなにわかりやすい絵ありがとうございます。 現在給食が心配です。是非、給食をテーマにした絵を描いていただけませんでしょうか。 

  6. 4歳児の親 より:

    ごめんなさい。給食をテーマにした絵見つけました。ありがとうございました。

  7. シシィ より:

    涙がじんとわきあがるような素敵な絵だと思いました
    いろいろなところでの啓発には本当にわかりやすいと思います

    子どもたちにもわかりやすいこんな素敵な絵
    これからもどんどん書いてくださいね

    学校や地域で会社でいろいろなところで
    この絵が目につくようになれば
    みんなの意識も変わると思います

    広めたいです

  8. ティダリク より:

    初めまして。
    こんど「放射能から子どもを守ろう@高崎」を
    立ち上げました。
    そこで、柚木さんの
    あかつぶの絵を
    ブログや名刺に使いたいのですが
    許可いただけますか?

    みんなが意識してくれるように
    少しづつですが
    頑張りたいと思います。

    よろしくお願いします。

    • yugi misato より:

      どうぞお使いください!
      みんなでがんばりましょう^^

  9. megcat より:

    あかいつぶつぶの絵、大好きです。
    ホットスポットながら我が保育園は訴えにもかかわらず運動会を屋外開催です。
    それなら長袖、長ズボン、マスク着用の徹底をと呼びかけましたが、園ではそれはやりたい人がやればいいというスタンス。
    目の前で子ども達が内部被ばくをするのを見たくはないのですが。

    うちの子は完全防備で出ますが、せめてものメッセージに赤つぶ長Tかトレーナーをこしらえて応援に行こうかと思ってます。
    お借りしてよろしいですか。

    • yugi misato より:

      どうぞお使いください。^^
      つぶ絵は、販売目的でなく、愛のあるご使用はジャンジャン自由です。

      すこしづつ勇気を持ち寄って大きな力になるように、あかいつぶつぶの絵は応援しております。

      • megcat より:

        ありがとうごさいます(泣)

        頑張ります。
        あかつぶを見て声をかけてくれた人に、それをきっかけに放射能汚染について話が出来たらと思います!

  10. おちゃらけもも より:

    はじめまして。
    ツイッターでフォローさせて頂いております。
    ちゃらももです。

    以前より脱原発活動をしておりましたが、このたび「脱原発をめざす女たち・北海道」の呼びかけ人のひとりとなりました。
    北海道では東京より一足お先に、10月24日(月) 札幌市のエルプラザにおきまして北海道集会を行うことになりました。
    つきましては、当日チケットにイラストをお入れさせては頂いてもよろしいでしょうか…。

    良いお返事をどうぞよろしくお願い致します。

    • yugi misato より:

      どうぞどうぞ!お使いくださいませ。
      ちなみに、どのイラストでしょうか?

  11. おちゃらけもも より:

    ありがとうございます!!
    なんてお礼を言ったらよいのか…感激です!!
    掃除機で地球の放射能を吸い取っているイラストです。
    東京のキックオフ集会のイラストをお借りしたかったのですが見当たらなかったので…。
    工事中の「脱原発をめざす女たちの会」に北海道も参加できたらと思っています。
    私は11月6日に、札幌のかでる2・7で行われる「給食フォーラム」でもお手伝いする予定です。
    当日は山本太郎さんがお越しになられるそうで…。
    北の地からもできることをどんどん行っていこうと思います。

    • yugi misato より:

      東京のキックオフ集会のは描き下しです。
      「脱原発をめざす女たちの会」のものです。
      東京からもらってください。^^

  12. botan より:

    わたしのHPや、副知事に会いにいくときの資料のトップのイラストにさせてもらいます!!
    http://ameblo.jp/kansaibotan/

  13. 11/20(日)埼玉県蓮田市の図書館にて
    川根眞也先生の講演会を開催致します。
    告知用のチラシにイラストを使用させていただきました。
    伝えたいことが一目瞭然で、、、
    ありがとうございました。

    川根先生は「内部被ばくを考える市民研究会」代表です。
    http://www.radiationexposuresociety.com/

  14. Yasuhiko Ogushi より:

    はじめまして。
    カナダ在住の者です。
    昨日約100人の聴衆の前で講演する機会がありましたので、絵を使わせていただきました。汚染をイメージするよい写真があまりないので非常に役に立ちました。御礼申し上げます。
    http://greentechexchange.wildapricot.org/Resources/Documents/120118_Mr.Ogushi_ppt.pdf

  15. 佐藤 より:

    子どもの未来を守る会やまがたのさとうです。
    会の活動の名刺に赤つぶを使わせていただいてもよろしいですか?
    みさとさんの絵のように明るく世の中を変えていきたいと思います。
    よろしくお願いします。

    • yugi misato より:

      はい、よろしくおねがいします!
      感じの含有率にこだわりがございますので、もし、ご紹介頂くようなことがあれば、
      「あかいつぶつぶの絵」とあかい、はひらがなでお願いいたします^^

  16. スナックパイナップル  より:

    栃木在住のりーたんと申します。SnackPineappleと
    して、ツイッターでもフォローさせていただいております。
    大きな手が子供たちを守ってる絵でTシャツをつくり
    近所の有志たちと着てアピールしたいと思っております。
    先生の絵を使わせていただいてかまいませんでしょうか。
    先生の、やさしいタッチだけれど、見るものに訴えかける
    絵 大好きです。 今後ともがんばってください。

    • yugi misato より:

      りーたん、よろしくおねがいします!
      先生はおしりがもぞもぞするので、ミサトでいいです。(笑)
      じゃんじゃんアピールよろしくです!はりきってまいりましょう!

  17. すず美 より:

    給食問題などなど 同じ考えをもつもの同士で活動している3歳児の母親です。
    週末に署名活動など検討しています。

    つぶつぶの絵を使わせていただいていいでしょうか。

    • yugi misato より:

      どうぞよろしくおねがいします^^
      すず美さんの愛と意志を伝えるのにお役立てください〜。

  18. 患者さんへの啓蒙に使用させて頂いております。有難うございます。
    院長 菊池太陽

  19. まどか より:

    はじめまして。
    横浜で活動しております柳澤 円といいます。
    先月パシフィコ横浜で行われた脱原発会議で
    あかいつぶつぶの絵に出会い、衝撃を受けました。
    ブログでご紹介されていたブックカバー、実践します。
    また今後の活動にも使わせてください。

  20. 先日はご賛同メッセージほんとにありがとうございました。
    311にむけて全力で走るのみです、頑張ってみます。
    チラシが完成いたしましたので見てください。
    ブログ右側の「チラシできました!」からpdfをDLして下さい。
    あかつぶの絵、拝借いたしました。事後報告お許しください。
    ありがとうございました。 

  21. RUN2 より:

    こんにちは^^
    子どもを守るために、
    反原発運動を行っている友人から、
    活動を支えるグッズを作りたいとの相談があり、
    ミサトさんのイラストが目に入り、
    活用をさせていただきたいと思いメールさせていただきました。
    具体的には、缶バッチなのですが、
    いかがでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

    • yugi misato より:

      お問い合わせありがとうございます。
      あかつぶ缶バッジ作戦さんで缶バッジを作っています。(わたくしと別運営です)
      オリジナルでなくてもいいのであれば、ご相談してみてね。
      寄付付き200円ですが、あかつぶ缶バッジさんもまったく運営費が出ていないので寄付100円部分を、
      あかつぶ缶バッジさん50円(私へのつぶ活動応援金も含む)もう50円を活動費に出来る方法も検討しています。
      http://blog.livedoor.jp/akatubukan/

      団体名を入れて自分たちでつくり販売する場合は、くわしい方法をまたご連絡くださいませ〜。
      販売グッズは、お金が発生することなので慎重に許可しております。
      使用料は要りませんが、販売の場合は福島の子どもたちへの寄付が入っているとうれしいです。(無理無い金額で)
      ダウンロードフリー画像で作っていただけます。
      info(あっとまーく)yugi.jp

  22. RUN2 より:

    お返事ありがとうございます^^
    バッチを作る機械を持っていまして、
    オリジナルで行きたいと考えています。
    材料費だけで済むので、活動費に回せるので・・・
    で、名前などは入れないで、
    yugiさんのイラストをダウンロードして
    作ろうと考えているのですが^^

    • yugi misato より:

      は〜い!手作りいいですね。
      どこの会ですか〜?^^皆さんにお聞きしています。
      ご紹介もします。
      一度くわしくメールくださいませ〜。

      • RUN2 より:

        何度もすいません^^;
        私は、愛知県原水協で核兵器廃絶の運動と原発を無くす運動を進めています。
        友人は、地域で子どもを放射能から護る運動を個人で進めていて、
        財政的には逼迫しているようです。
        愛知県原水協でもこの間、
        福島の自治体などに、オリジナルのバッチなどで募金を寄せる活動もしています。

      • RUN2 より:

        何度もすみません^^;
        私は、愛知県原水協で核兵器廃絶の運動と脱原発の運動を進めています。
        この間も、反核イラストレイターの杉田先生などの協力のもと、
        イラストバッチを作り活動をしてきています。昨年も南相馬市への支援にも入ったり、福島の人たちの支援に募金を募ったりしてきています。その大きな柱がバッチでした。友人は個人的に放射能から子どもを守る運動を進めているのですが、会場費や連絡代などで大変苦労をしており、
        手助けをしたいと持っているところで、yugi misatoのイラストに出会い、
        メールを出しているところです。よろしくお願いいたします。

        • yugi misato より:

          出来上がった写真や、活動内容などお知らせ頂ければご紹介したいです。どうぞ活用ください。
          お手が空いたときに、お知らせや様子などお贈りくだされば柚木喜びます。
          お忙しいと思うので、送れなくてもかまいません。

          他の販売グッズを作っている人たちとバッティングしないよう考えています。
          規模が大きくなければ影響無いと思います。
          みんなにまんべんなく行き届くように願っています。

          • RUN2 より:

            ありがとうございます^^
            了解しました^^
            よろしくお願いします^^/

  23. まる より:

    自分が着るテイシャツにプリとしたいのですがよろしいでしょうか。

    • yugi misato より:

      どうぞ!個人でお作りになるのは自由です!
      ありがとうございます!
      出来上がったら見たいな〜!
      ブログなどにアップさせるのであればご紹介くださいませ〜!

  24. Keiko Namikawa より:

    ミサトさんはじめまして。
    以前からイラストが心に残っておりました。
    絵で表現したいな、、と私も描いたことがありますが、 
    つぶつぶ絵は素晴らしいです!

    このたびフランスの友人が日本の現状をメディアを通じて広めたいと申し出てくれておりまして、、、すぐに つぶつぶの絵を思い浮かべました。
    ダイビングの世界大会の告知サイトに載せたり、新聞やテレビでの使用を提案したいと思っておりますがよろしいでしょうか?

    差支えなければメール戴けると嬉しいです。

    Keiko

  25. 青島正晴 より:

    横浜の小学校の教員です。文部科学省の放射線副読本に対抗して、子どもたちに本当のことを伝え、放射線から自分を守ろう、そして、自分たちの未来を作る取り組みをひろげようと、4月14日「放射線教育を考えるネットワーク」を立ち上げました。私と埼玉の川根先生が共同代表です。
    さっそく、川崎市で小学生向けの授業に取り組みます。ぜひ、柚木さんの赤つぶのイラストを使わせていただけたらと思います。よろしくお願いします。webサイトは今からです。

    • yugi misato より:

      わあ、心強いです。どうぞお使いください!
      ありがとうございます!

  26. maki aoki より:

    ミサトさん、こんにちは!今度8月に福島で行われる「We フォーラム2012 in福島」のチラシにつぶ絵を使わせて頂きたいです。
    テーマは「来て、感じて、伝えてほしい……放射能汚染の中で生きのびるために」で2日間に渡るイベントです。
    過去のweフォーラムはこちら↓
    http://www.femix.co.jp/works02.html
    今回は、坂内先生の分科会もあります。『放射線になんか、まけないぞ!』の表紙も載せさせて頂きます。
    よろしくお願いします。

    マキ

    • yugi misato より:

      マキさん
      いつもありがと!
      どうぞどうぞ使ってください。
      告知もしたいので、おしらせください〜!

      坂内先生の分科会?どんなふうにやるのかしら。
      たのしみ^^

  27. 藤原桃 より:

    柚木さま

    こんばんは。はじめまして。藤原桃と申します。
    明日、6月3日に沖縄那覇市の国際通りで「6.3脱原発デモ@沖縄~国際通りでフリフリ脱原発~」をやります。
    今回、赤いポンポンのような小道具を作ってそれを振りながらコールして、歩道を歩くという小さいデモなのですが、そこで「あかいつぶつぶの絵」をプラカードとして少し使わせていただこうと思っております。
    沖縄は東北や関東からの避難者が多い場所です(私も東京からの避難移住です)。子どもさんもとても多いので、柚木さんのイラストがぴったりかと思っております。
    差し支えあればお知らせください。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    blog
    http://nahademo63.ti-da.net/

    藤原桃

    • yugi misato より:

      ありがとう!よろしくおねがいします!^^

  28. ヒロ より:

    柚木さま

    初めまして。
    私は2児の父ですが、以前ツイッター経由で、「この一枚の絵が、日本を救ったんだ」というコメントと共に、美術館に展示されている柚木さんの「まもろう」の絵を拝見した時に、自分の心に深く入ってきて、思わず涙が溢れてしまいました。それ以来デスクトップに設定しています。

    皆さんも心を痛めておられることと思うのですが、本来であれば福島の子どもたちは今すぐにでも避難する必要がある一方、仕事や金銭的な面から、避難したくても避難できない方も多くいらっしゃいます。

    福島の子どもたちのために自分に何かできることはないかと考える中で、まずは沖縄に安く宿泊できる保養所を作りたいと思い至りました。ただ実際問題として、それを実行するだけのお金がないことから、誰にでも直感的に受け入れることができるこの素敵な絵を使わせて頂いて、グッズ販売等の収益を一部充てることができないかと考えております。

    一方的に長々と書いてしまい大変恐縮ですが、上記目的のために販売グッズを作らせて頂くことができないかご相談させて頂けましたら幸いです。

    お忙しいとは存じますが、どうぞ宜しくお願い致します。

    • yugi misato より:

      あかつぶの絵を寄付などに使うようグッズを作っているチームもあります。
      メールにて一度ご連絡くださいませっ。
      infoあっとまーくyugi.jpです。

  29. チョウナヅカ ヒロコ より:

    ホットスポットとなった柏に住んでいます。私自身は60代ですが、小さな子供達のことが心配でならず、若いお父さん、お母さん達と、除染活動などをしてきましたが、今後、被曝した子供たちの定期的な検査、医療の保証をしてもらうことを中心に活動していきたいと思っています。
    柚木ミサトさんの絵には感動しました。本当に、放射性物質に色があったら皆早く逃げれたのに、、、と思ったりしましたよ。臭いでもいいですよね。科学者たち、誰かやってくれないかな~
    本題です。8月に、松井英介さんという医師を招いて放射線被曝に関する講演会「放射線からこどもを守る街を!」を企画し、チラシを作っていますが、柚木さんのイラストをいれたいのです。でも、予算の関係で、モノクロになってしまいます。あかいつぶつぶが黒くなってもいいでしょうか。申し訳ありませんが使わせてください

    • yugi misato より:

      黒くなってもかまいません。どうぞお役立てください。よろしくおねがいします。
      多くの人が守られますよう,願い応援しています。

  30. みつこ より:

    はじめまして!!
    あかつぶの絵を「原発のない社会へ」とタイトルした講演会のチラシに使わせていただいて宜しいでしょうか?私の住むホットスポット三郷でも柚木さんの絵のような状況なのに、多くの人達は意識せずに暮らしています。少しでも多くの人に柚木さんの絵を見てもらいたいと思いました。
    よろしくお願いします。

  31. けんじ より:

    柚木ミサトさまはじめまして
    あかつぶの絵の目にダイレクトにポンと入り、心にじわっと浸透するところが大好きです。
    以前から、ぼくの書いているブログでたびたび、あかつぶの絵を使用させていただいてます。ありがとうございます、心から。

    このたび、ツイッターで「疎開bot」なるものを作りました。
    「福島疎開」「集団疎開」「疎開裁判」という言葉に反応し、自動リツイートするbotです。
    ツイッターを通して疎開問題を広く世間さまに知っていただき、世論の後押しによる一刻もはやい疎開の実現を願うばかりであります。
    その「疎開bot」のプロフィール画像に【プラカード用】きゅうりちゃんシリーズの「help」をリサイズして使用させていただいてますが、よろしいでしょうか?
    あれこれ画像を入れ替えて悩んでいたのですが「help」を見たとたん「これだ!」と思いました。ツイッターでのプロフィール画像での使用はまずいのでは?と一瞬頭をよぎったのですが、この絵の説得力と切迫性が必要だと思い、事前に柚木さまに確認しないうちに使用させていただいております。
    お手数ですがご確認していただけたらありがたいです。
    使用不可ならばコメントかメールしていただけたら即時別画像と差し替えますので。
    お手数かけて申し訳ありません。

    あかつぶの絵の直感性はすごいです。
    あかつぶの絵を見た大人たちは、ハッと我にかえり子どもを守るための行動を起こすことでしょう!

    https://twitter.com/allsokai

    疎開bot
    @allsokai
    ☆ただちに高線量地域から子どもを疎開させろ☆ 「福島疎開」「集団疎開」「疎開裁判」という言葉に反応し、自動リツイートするbotです。情報共有、情報収集などにお役立てください! ※不定期運用のため、リツイート漏れ多し。 ※ツイートもと様へ、勝手なリツイートすいません。ただただ、早期疎開の実現のために。

  32. はじめまして。

    柚木ミサトさんのあかつぶの絵の大ファンでもあり、世界遺産にもなった熊野で脱原発運動をしています「くまの虹のわ」代表の水口と申します。あかつぶの絵は、ダイレクトにメッセージが伝わってくるので、文章とはまた違う、イラストが持つパワーを改めて感じました。最近FBで回っていた作業員のイラストを見た時は、色々考えさせて貰いました。ありがとうございました。

    三重県が7月に被災がれき受け入れを発表してから、熊野市は一度も住民に説明することなく、水面下でがれきの受け入れを進めているようです。そこで、熊野市の住民に、今おかれてる現状とがれき広域処理の問題点をまとめたチラシを配布しようと思っていて、意識のない方々の心をも掴むであろうミサトさんのあかつぶの絵を、そのチラシ内でいくつか使用させて貰いたいのですが、よろしいでしょうか???

    三重県のがれき問題に関しては、「くまの虹のわ」の姉妹ブログの「三重県熊野市の瓦礫受け入れ問題」でもご覧頂けます。

    http://blog.livedoor.jp/nonukeskumano/

    何卒よろしくお願いいたします。

    • yugi misato より:

      や〜、おそれいりますっ!

      あかいつぶつぶの絵は、愛ある活動にじゆうにつかっていただけます。
      http://www.mikanblog.com/?cat=30

      ここに無いものはおといあわせくださいませぇ〜。
      ありがとう!
      はりきってまいりましょう〜。

      • 連絡遅くなって大変申し訳ございません。
        色々ありながらもチラシが無事完成いたしましたので、
        メールさせて貰いました。
        一日も早く三重県が瓦礫受け入れを断念してくれると良いのですが。。。

        チラシはこちらでご確認頂けます。
        http://blog.livedoor.jp/nonukeskumano/

        柚木さんのイラストのお陰で市民の皆さまにも
        興味を持って貰えるチラシになったと思います。
        なければ、文字だらけになって即ゴミ箱行きになる所でした。。。

        使用させて頂いて本当にありがとうございました!!!

        今後のご活躍を、心よりご期待申し上げております。
        寒い日が続きますが、どうか体にはお気をつけ下さい。

        水口

  33. はじめまして。
    福島の子どもたちを静岡へ保養のために招待する活動をしています。南相馬、飯舘、いわきの幼稚園保育園児をと保護者の方々を今年は、延べ75名お招きしました。

    福島の子どもたちの被災はまだ現在も進行中です。
    低線量被曝と健康被害との関係はまだわかっていませんが、日々の生活で線量を気にすることが日常となっている人々が多くいます。それは、おそらくそこにいる限りは一生続くもので、人ごとではなく、日本全体でできる限りサポートしていかなければならないと思っています。

    週刊金曜日851号の表紙を見て、とてもショックを受けました。
    震災以来、福島の放射線の数値が高いところに何回か訪問をしましたがガイガーカウンタの数字を見た時より、ミサトさんのイラストは現実を物語っていました。
    怖いけれど、認識しなければならない事実なんだと思わされました。

    来年1月13日、Eテレで放映され話題になった「放射能汚染地図」の木村真三先生の講演会を開催することになり、ミサトさんの絵をチラシに使わせていただきました。
    また、それにあわせて、私たちの活動報告をする予定ですが、そのときに「赤いつぶつぶ」のミニ展覧会もやりたいと思っています。
    イラストをポスターサイズに印刷し、展示したいと思っています。
    ご了解いただけますでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

    東北関東大震災・原発震災救援基金
    鷲巣

    • yugi misato より:

      ありがとう!ぜひよろしくお願いいたします。
      すべてのおとながすべてをのりこえて子どもたちを守れるように。

  34. もっさん より:

    1年前はじめて見たまもろうのイラスト。
    とても心に響きました。
    すぐに赤つぶ缶バッジを購入しいつもいっしょに行動中です。
    この度大阪で子供を守る会を地元のママ達と立ち上げることになり
    愛のある柚木さんのイラストを是非使用させて頂きたいと思います。
    放射能の勉強会やブログで使用させてもらってよろしいでしょうか。
    よろしくお願いいたします

    • yugi misato より:

      どうぞおつかいください。^^
      勉強して知って深く考えてまいしましょう。

  35. 宮城県教職員組合 執行委員 川名 直子 より:

    初めまして。つぶ絵、本当にすてきですね。
    宮城では、「女性ネットみやぎ」のポスターで活用させていただいています。ありがとうございます!つぶ絵を通して対話ができるのが、何よりも効果的だと感じています。
    今年の10月に、全国女性教職員学習交流集会が宮城で行われます。今その準備をしていて、Tシャツや缶バッチなどを販売して準備資金をと思っていますが、柚木さんのつぶ絵を使用させていただきたいのです。学習会では分科会でも放射能の学習を入れる予定ですし、オプショナルツアーで福島の被災地を訪れるツアーも計画中です。よろしくお願いします!

  36. さとこ より:

    昨年みさとさんの絵を放射能防御のためのパンフレットにつかわせていただきました。こちらに書き込んだつもりが、なぜか書き損ねていたようです。パンフは知り合いや友人に配ってます。また、こんどは、アメリカの知り合いが参加するピースウォークで使うパンフに使わせていただきたいです。よろしくお願いします。できれば、英語がはいったものを・・・と思ってます。

    こちらにパンフのリンク先を貼りたかったのですが、なんだかいまいちうまくできませんでしたので、自分のブログにリンク先を貼りました。
    http://blog.goo.ne.jp/mattopernatto/e/49d508b8cc2705ae7fb09c11145661e0

  37. 三原 翠 より:

    フクシマの子供達の汚染を、もっと目で表したいと考え、福島県の切干大根のセシウム汚染の結果を利用して(公的な数字である事を利用して)子供の汚染の状況を目に見えるようのに、つぶつぶの絵を使わせて頂きました。しかし、わかりにくいと言われ、もっと絵心のある方に書き換えて頂けたらと思っています。勝手ですが、出来ればよろしくお願いします。HPの2月15日にarimasu.

  38. 三原 翠 より:

    フクシマの子供達の汚染を、もっと目で表したいと考え、福島県の切干大根のセシウム汚染の結果を利用して(公的な数字である事を利用して)子供の汚染の状況を目に見えるようのに、つぶつぶの絵を使わせて頂きました。しかし、わかりにくいと言われ、もっと絵心のある方に書き換えて頂けたらと思っています。勝手ですが、出来ればよろしくお願いします。HPの2月15日にあります。http://m-epoch.com/index.html

  39. 大澤美保 より:

    柚木ミサトさま

    はじめまして。
    震災をきっかけに群馬から福岡に引っ越した一児の母です。
    今、食と放射能のフリーの冊子を作っているのですが
    つぶつぶの絵を使わせていただけたらと思います。
    多くの方が放射能を排出する食を学べる冊子になればと思っております。
    ちなみに山麓家というお店をやっていまして、子育てママ&パパと冊子を作っております。
    何度かイベントもやっております。
    参考までに。
    にじのたまねぎ
    http://nijitama.petit.cc/

    山麓家ポカラカ食堂
    http://mtack.jugem.jp/

  40. 岡部のぞみ より:

    はじめまして。
    赤いつぶつぶの絵を見るたびに胸が熱くなります。
    柚木さんの思いが体の中にじんわりと染みてきます。
    来月、福島の会津で写真展を開催する予定です。
    よろしければ作品を展示させて頂ければと存じます。
    たくさんの人に見てもらいたい作品です。
    よろしくお願い申し上げます。

    • yugi misato より:

      ありがとう!
      どうぞお願いします。

      つぶ絵ダウンロードカテゴリーの中にだいたいあります。
      http://www.mikanblog.com/?cat=30
      私の絵には原画はありません。
      データをプリントしてお使いください。
      プリントクオリティーを想定して描いていますのでコピー用紙にプリントすればパーフェクトです。

      のぞみさんの愛もこんもり乗せて力を足してやってください。

  41. 岡部のぞみ より:

    ご快諾いただきありがとうございます。
    写真展が無事終わりましたら、
    御礼をかねてご報告さしあげます。
    では、開催に向けてがんばりまっす!

  42. 雪蜜 より:

    ご無沙汰しています。
    以前イベントでのマスク販売を許可していただいた雪蜜です。
    今度、下北沢にレンタルスペースを借りたのでマスクをそこで販売してもよろしいでしょうか?
    イベントではお客様に見ていただけるものの、今まで売れていません。
    娘が通っている幼稚園に行くときに自分がしてるんですが、可愛いと評判なのでちょっとでも多くの人に見ていただけたら・・・と思っています。
    よろしくお願いします。

    • yugi misato より:

      どうぞよろしくおねがい。たくさんのひとへおとどけください〜!
      ありがとぉ!
      はりきっていこうね。

  43. イトウエリ より:

    はじめまして。
    フォロワーさんに食材に気を付けている主婦の方が多いので、
    スーパーのお客様の声に貼るシール(無償)を作ろうと思っています。
    みさとさんのイラストをお借りしたいのですが、よろしいでしょうか?
    今のデザインは↓こんな感じです。
    https://twitter.com/e21fox/status/312911660169973761/photo/1

    • yugi misato より:

      まあっ!ナイスなアイデアやねえ。
      よろしくおねがいします!

  44. Ayumi Nakajima より:

    Yugi Misatoさま

    初めまして。私、NPO市民メディアGlobal Voices(http://globalvoicesonline.org/)にてボランティアをしております、Ayumi Nakajimaと申します。世界のニュースの翻訳や、日本のニュースを世界に届けるために市民の声を集めて記事を作成するなどの活動をおこなっています。
    このたび日本における、震災後の市民レベルでの脱原発運動の取り組みについての記事を作成し、脱原発関連の画像を探す中で「脱原発ポスター展」のサイトに掲載されていたYugiさまの赤いつぶつぶの絵に出合いました。(http://nonukeart.tumblr.com/post/13155329319/pelukiss,http://nonukeart.tumblr.com/post/13155460544/pelukiss)
    @pelukissというお名前のみが掲載されていたのですが、胸になにか訴えるこれらの絵についてもう少し詳しく知りたいと思い、調べていくうちにこちらのページにたどり着きました。辿りついたこちらのページではたくさんの素敵な絵だけでなく、優しさと温かさに溢れる言葉による「アクション」も感じさせられました。
    赤いつぶつぶの絵掲載の旨、事前にご連絡させていただくべきだったのですが、メールアドレスが探せずご連絡先に迷い、結局直接のご連絡をさせて頂かないまま、紹介の際にCC BY-NC-SA 2.1 JPを表示し、お名前と画像をこちらのページをリンクさせて頂くかたちでパブリッシュさせていただきました。(http://globalvoicesonline.org/2013/03/15/japans-jaded-public-pushes-for-nuclear-truth-post-fukushima/)
    記事の内容は、310国民投票キャンペーン、12月の福島アクション(IAEAへ要請書提出、そしてそれに対する返答)、同じく12月の日比谷の脱原発世界大行進の様子を紹介するものです。英語の記事ですが、こちらを翻訳するかたちで日本語版の掲載も予定しています。
    ライセンスは表示したものの、どうにかなんらかのかたちでご挨拶とご報告させて頂きたく、遅くなりましたがこちらのコメント欄をお借りして、ご連絡させて頂こうと思いました。(長文申し訳ありません。)
    今後もYugiさまの素敵なページに注目させて頂きます。どうぞよろしくお願いいたします。

    • yugi misato より:

      お知らせありがとうございますっ!
      たどり着くまで長い旅をさせたあげく、メールアドレスまで探させてしまって申し訳ないです。
      海外に向けて現状を発信してくれてとっても心強いです。
      元気が出ます。
      ほんとうにありがとう。

      • Ayumi Nakajima より:

        Yugi Misatoさま

        お返事と、そしてご快諾誠にありがとうございました。
        本日日本語版も掲載いたしました。
        これからもYugiさまのページ楽しみにしています。
        この度は、どうもありがとうございました。

  45. 大澤美保 より:

    3月7日にメッセージを残したものですが
    イラストの力【現実を知る】のこちら↓
    http://www.mikanblog.com/?p=1886
    の日本語バージョンは使ってもよろしいでしょうか?
    ダウンロード用の中には入っていなかったようですが
    こちらを使えたらとっても説得力があるという意見がありまして
    使えないものかもしれないのですが、一応ご確認です。
    よろしくお願いいたします。

    • yugi misato より:

      どうぞ!あいをのせておつかいくださいませぇ〜。
      ありがとお。はりきっていきましょ。^^

  46. 高木正和 より:

    misatoさんはじめまして。関市「せき・みの原発問題を考える会」の高木と申します。関市議会への請願署名運動や街頭宣伝活動に「もっと若い人たち、中学生や高校生などにアピールしなきゃ!」との思いでこの「赤いつぶつぶ」イラストを署名用紙や宣伝チラシに使用させて下さい。また、埼玉の方にも缶バッジを広めている団体も在るようですが、こちらの会でも独自に制作したいとも思っていますがいかがでしょうか?お尋ねします。よろしくお願いします。

    • yugi misato より:

      どうぞお使いください。
      そしてどうか、今被曝している子どもたちが守られるよう、これからも一緒に考えてください。
      健康も、安全も、心を痛める人も守られるように。

      • 高木正和 より:

        misato様、早速のご返事ありがとうございました。3.10の「たのむぞ、おとな」のポスターも衝撃的でした。今回の件では、「赤いつぶつぶ」を大いに活用させてもらおう!と盛り上がり、今後の運動に弾みがつきました。改めてお礼を申し上げます。こちらは関市や美濃市です。近くですのでお会いできる機会もあると思います。その折にはまたまたよろしくお願いしますm(_ _)m

        • yugi misato より:

          もし良ければ完成したら見せてくださいね〜。たのしみです。
          うん、お近くだからきっと会えるね^^

  47. 岡部のぞみ より:

    会津での写真展でのイラスト使用をお願いした岡部と申します。
    おかげさまで4/12〜14までの開催が無事終了いたしました。
    イラストは葉書にプリントして、子ども達にプレゼントしました。
    ある小さいお子さんに手渡したところ、
    お母さんが「これ、柚木さんの赤いつぶつぶですよね。嬉しぃ〜」
    と言ってくださったので、お母さんにももう1枚プレゼント!
    喜んでもらってこちらも嬉しくなりました。
    赤いつぶつぶを使わせていただき、本当にありがとうございました。
    わずかばかりで誠に恐縮ですが、御礼を振り込ませて頂きました。
    ほんとにわずかで申し訳ありません…m(_ _)m
    ではでは、今後のご活躍をお祈りしております。

    • yugi misato より:

      わあ、うれしいです。ご報告アリガト〜。
      励みなにります^^
      投げ銭も助かりまぁ〜〜〜す。
      のびのび動けます〜。
      福島へ1週間ほど滞在したいので投げ銭強化月間です。
      ありがとうございます。

  48. 岡崎るみ より:

    始めまして。
    群馬県安中市の岡崎と申します。
    私は「放射能から子供を守ろう安中の会」の代表をしており、このたび1年間の活動報告集を作成しています。
    そこで、あかつぶのイラストをしようさせていただけないでしょうか。
    ご検討よろしくお願いいたします。

    • yugi misato より:

      どうぞ、おつかいください!
      群馬県、たくさんの方が色んな活動をしているのを聞いてます。
      ありがとう!
      はりきっていきましょうね!
      お問い合わせうらしい。
      元気出ます。^^

  49. 陽子 より:

    放射能汚染の怖さを伝える勉強会を
    はじめました。

    すごくわかりやすいイラストなので使わせてもらいました。

    これからもよろしくお願いします。

  50. Narawa Mika より:

    こんにちは。福島市で、放射能から子どもたちを守るための活動をしています。
    柚木さんの赤いつぶつぶのイラスト、視覚的にとても分かりやすく、
    言葉だと なかなか伝わらない人たちへのアピールに、とても効果的と思い、
    配布用のチラシに使わせていただくことにしました。

    ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

訪問中 :
Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function counterize_get_online_users() in /home/users/2/afrogs/web/mikanblog/wp-content/themes/mikan_blog/sidebar.php:106 Stack trace: #0 /home/users/2/afrogs/web/mikanblog/wp-includes/template.php(688): require_once() #1 /home/users/2/afrogs/web/mikanblog/wp-includes/template.php(647): load_template('/home/users/2/a...', true) #2 /home/users/2/afrogs/web/mikanblog/wp-includes/general-template.php(110): locate_template(Array, true) #3 /home/users/2/afrogs/web/mikanblog/wp-content/themes/mikan_blog/single.php(29): get_sidebar() #4 /home/users/2/afrogs/web/mikanblog/wp-includes/template-loader.php(74): include('/home/users/2/a...') #5 /home/users/2/afrogs/web/mikanblog/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/users/2/a...') #6 /home/users/2/afrogs/web/mikanblog/index.php(17): require('/home/users/2/a...') #7 {main} thrown in /home/users/2/afrogs/web/mikanblog/wp-content/themes/mikan_blog/sidebar.php on line 106