雨→微生物

名古屋に住んでるときも雨が好きだった。

景色にトレーシングペーパーをあてたように日本画みたいにうっすらとうつくしい色になるでしょ?

今住んでる下石は小さな山に囲まれていて、

木々の間から湯気が立つのよ。

きっと土や木の熱で気化されるからかな?

熱は微生物の働きによって出るんだよね。

目に見えるもの全部が生きてる感じがします。

微生物の働きをイラストにすることが多くなったこの二年で

この地球が生き物のかたまりだとおもったよ。

下水処理場のような巨大で近代的な施設も微生物の働きをサポートするためのもので、

膨大な水を浄化するのは昔から自然の中で活動している

ちびっこい微生物だなんて知らなかった。

スペースシャトルの運転席にタコかい!みたいな。(ちがうか)

とかあって、私たちの周りが「うじゃうじゃ」生き物に囲まれているのを想像しちゃう。

宮崎駿とかも「うじゃうじゃ」と思ってるんじゃないかな。
だからうじゃうじゃ感のある表現がいっぱいあるような気がするなぁ。

生きてる〜ってかんじ

コメント (2)

  1. haniwa より:

    そうです。

    細菌とか微生物とは仲良くすべきです。どれととでもというわけにはいきませんが。

    今の人たちは潔癖すぎるとこが気になります。多少きたなくても生きていけます。
    TVのCMでは除菌ものいろいろ出てますが、そんな除菌しすぎるとあなたがこの世から排除されますよって思うんですよね。

    • yugi misato より:

      うんうん、除菌しすぎですよね。
      細菌ちゃん無しで生き物は生きられないもんね。
      感謝して仲良くしたい。

      うちの子はおおざっぱに育てて(無意識ですが)バイ菌とも仲良し。
      他の子供とちがい、バリ島のローカル食でも
      お腹はびくともせず旅を楽しめます。

よろしければコメントを残してください

CAPTCHA


訪問中 :
Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function counterize_get_online_users() in /home/users/2/afrogs/web/mikanblog/wp-content/themes/mikan_blog/sidebar.php:106 Stack trace: #0 /home/users/2/afrogs/web/mikanblog/wp-includes/template.php(688): require_once() #1 /home/users/2/afrogs/web/mikanblog/wp-includes/template.php(647): load_template('/home/users/2/a...', true) #2 /home/users/2/afrogs/web/mikanblog/wp-includes/general-template.php(110): locate_template(Array, true) #3 /home/users/2/afrogs/web/mikanblog/wp-content/themes/mikan_blog/single.php(29): get_sidebar() #4 /home/users/2/afrogs/web/mikanblog/wp-includes/template-loader.php(74): include('/home/users/2/a...') #5 /home/users/2/afrogs/web/mikanblog/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/users/2/a...') #6 /home/users/2/afrogs/web/mikanblog/index.php(17): require('/home/users/2/a...') #7 {main} thrown in /home/users/2/afrogs/web/mikanblog/wp-content/themes/mikan_blog/sidebar.php on line 106