解散するのね。さて総選挙

安倍ちゃんが解散するって言いましたね。
コミュニケーションを否定した説明は説明として成り立つのが不可能。
言動をどう装っていても目的は現れちゃうもんです。
ちゅうか、わかりやすすぎるのに作戦を感じてしまいます。

突然の解散総選挙で不準備で慌ただしく動いている…ように見えるけど、実はけっこうな数の人がこの時期の解散総選挙を予測していました。私でさえ。
私の不準備は、50年かかって不準備してきたことなので、政治についてはこの先もかなりの間が不準備期間です。

いまの安倍ちゃんの進める政策はたいへん不人気なので、自民党を追い出すことに全力が注がれると思います。それに対して、そりゃもう私の不準備期間と同じくらい準備を重ねてきた政治家のみなさんはガッツリ握っている票と、何枚も裏書きのあるシナリオを用意しとると思う。
「まんまと」やられちゃってる感じは続行中です。
「まんまと」やられちゃっていいんじゃろうか。
1党がやりたい放題暴走できるなんて、機能してないんじゃないっすか、政治の仕組み。
やっぱり、自民党で首相が安倍ちゃんでも、国民がコントローラーを握っているようにしないといかんと思います。

だれもが、人と違うことに慣れて、未熟な社会に生きて成長を続けていることを自覚して、
愛しく考え勇気を持って想像力と創造力を羽ばたかせる。
Think Global, Act Localです。

あたくし、今回の総選挙のテーマは
「政治を考える」にするです。
投票にいこう!アクションを繰り広げることになると思います。
選挙に行こう!「なぜならば〜」の先を考えてみることにします。
まんまとシナリオから脱却できるとは考え難い。
私の担当は、
自民と安倍でもやってけるスキルを目指す部門と勝手に割りふり。

abe

よろしければコメントを残してください

CAPTCHA


訪問中 :