この日本の片隅に

前も書いたけど、またふつふつと思ったので書く。

「この世界の片隅に」たいへん評価高くたびたび上映会を目にする。

いいことと思う。

もっともっと、しつこく何度でも見るといいんだと思う。

わたしは、漫画を先に読んだ。

アニメ映画は飛行機の中で。

「戦争を味わい、おいしくおかわりさせるのであろう。」と思った。

愚かだった昔、平和な今とはかけ離れた遠い過ちを心に留めておこうと。

原作の漫画で読むのをお勧めする。

映画には描かれていない大事なシーンがたくさんある。

こんなにも手放しで感動させない。

アニメ映画は原作者「こうの史代」が描いたものを超えることはない。

『飛び去ってゆく

この国から正義が飛び去ってゆく

ああ・・・

暴力で従えとったいう事か

じゃけえ暴力に屈するいう事かね

それがこの国の正体かね

うちも知らんまま死にたかったなあ・・・』

原作では、こうすずが言うてる。

こうの史代が描いたのは、昔のことではなくて、

すぐ後ろから耳元でハアハアと戦争の息遣いが聞こえるような

「わたしのこと」が描かれている気がした。

原作をモチーフにつくる、監督の新たな作品なのだから

越えるとか再現とかではないというのは承知だけれど。

気にいらんかったわぁ!

よろしければコメントを残してください

CAPTCHA


訪問中 :